安保法制と憲法を考える
首都圏大学・市民有志連絡会
お知らせ
2019.1.9 イベント情報をアップいたしました
(詳細は、EVENTページをご覧ください)
■【芸術と憲法を考える連続講座 第13回】
「憲法を活かす世界の人々-社会変革の先頭に立つ芸術-」
[日時] 2019年1月11日(金) 18:30~21:00(開場18:15)
[会場] 東京藝術大学上野キャンパス音楽学部 5号館1階109教室
https://www.geidai.ac.jp/access/ueno
※入場無料・事前申込不要 藝大生と一般市民のための講座です。
2018.11.12 イベント情報をアップいたしました
(詳細は、EVENTページをご覧ください)
■【芸術と憲法を考える連続講座 第11回】
「生誕100年 ちひろの絵本と憲法のこころ」
[日時] 2018年11月19日(月) 18:30~21:00(開場18:15)
[会場] 東京藝術大学上野キャンパス音楽学部 5号館1階109教室
https://www.geidai.ac.jp/access/ueno
※入場無料・事前申込不要 藝大生と一般市民のための講座です。
2018.8.15 イベント情報をアップいたしました
(詳細は、EVENTページをご覧ください)
■【芸術と憲法を考える連続講座 第9回】
「イメージする。表現する。行動する。-核兵器のない世界へ -」
[日時] 2018年8月20日(月) 15:00~18:00(開場14:45)
[会場] 東京藝術大学上野キャンパス音楽学部 5号館1階109教室
https://www.geidai.ac.jp/access/ueno
※入場無料・事前申込不要 藝大生と一般市民のための講座です。
2018.5.23 イベント情報をアップいたしました
(詳細は、EVENTページをご覧ください)
■【芸術と憲法を考える連続講座 第7回】
[講師] 長谷川義史さん(絵本作家)
[日時] 6月22日(金) 18:30~21:00(開場18:15)
[会場] 東京藝術大学上野キャンパス音楽学部5号館1階109教室
https://www.geidai.ac.jp/access/ueno
※入場無料・事前申込不要
2018.4.18 イベント情報をアップいたしました
(詳細は、EVENTページをご覧ください)
■「ソフィア・コミュニティ・カレッジ2018年度春季 教養・実務講座」
人間らしく生きる~対立を深める世界... 日本の進路を考え直す~」
日時:指定水曜日 19:00~20:30
(2018年4月中旬~2018年7月中旬)
場所:上智大学 四ッ谷キャンパスの教室を使用
定員:100名
講義形式:講師11名による輪講形式(各講師1回ずつ)
テキスト:講師よりプリント配布 実費徴収(全回分500円)
受講料:29,700円
2018.4.18 イベント情報をアップいたしました
(詳細は、EVENTページをご覧ください)
■「明治大学から憲法を考える
第1回 改憲と私たちの暮らし・平和」
日時:2018年4月28日(土)13:30~17:00(13:00開場)
場所:明治大学 駿河台キャンパス リバティータワー1階1012教室
主催:平和と人権を希求するオール明治の会
共催:明治大学教職員組合
※ 参加無料
2018.3.23 イベント情報をアップいたしました
(詳細は、EVENTページをご覧ください)
■「大学での軍事研究に反対し学問の自由を考える集い
~日本学術会議2017年声明1周年にあたって~」
日時:2018年3月31日(土)13:30~17:00(13:00開場)
場所:明治大学 駿河台キャンパス リバティータワー1階1011教室
主催:軍学共同反対連絡会
共催:日本私立大学教職員組合連合
後援:全国大学高専教職員組合、明治大学教職員組合、
平和と人権を希求するオール明治の会
2018.2.16 シンポジウム
「大学での学び~すべての授業に近現代史からの照射を!」のご案内
日時:3月17日(土)13時30分~17時30分
場所:早稲田大学戸山キャンパス34号館 452教室
提題:「いま何故近現代史を学ぶのか?」
~青山学院大学 羽場 久美子教授(国際政治経済)
提題:「現代と向かい合う歴史の学びとは何か」
~立教大学 和田 悠准教授(社会教育 / 社会科教育)
【大学における授業事例報告】
報告:岩手短期大学 高木隆造教授:
「経営学分野の歴史的視点」(労働経済)
報告:東京外語大学 鈴木茂教授:
「映像を媒介した歴史講義の実際」(ブラジル近現代史)
報告:慈恵医科大学 三崎和志教授:
「医療系大学における歴史教育の現状と必要性」(生命倫理)
主催:「すべての大学に教養科目「戦後世界史と日本」を!市民ネットワーク」
(略称:戦後世界史市民ネット)
申込先:URL:http://unico.s1.weblife.me/sos/
2018.3.2 イベント情報をアップいたしました
(詳細は、EVENTページをご覧ください)
■「核兵器禁止条約で変わる世界~日本はどうする~」
(ICAN ノーベル平和賞受賞記念 川崎哲講演会)
日時:2018年3月24日(土)17:30~20:00(17:00開場)
場所:カトリック麹町聖イグナチオ教会 ヨゼフホール
主催:カトリック麹町教会メルキゼデクの会
ベグライテン、ミシュカの森
協力:人権の翼、きらきら星ネット、つくろい東京ファンド
■ 芸術と憲法を考える連続講座(第4回)
「戦争と地続きの国に暮らして~世界を駆ける演奏家が語る戦争と平和~」
日時:2018年3月19日(月)18:30~21:00(開場18:15)
会場:東京藝術大学 上野キャンパス 音楽学部 5号館1階 5-109教室
主催:東京藝術大学音楽学部楽理科
共催:自由と平和のための東京藝術大学有志の会
■「リベラルアーツ教育とその可能性―教養教育再検討の試み」
日時:3月16日(金)15:00~17:50
場所:東京経済大学 進一層館 ホール
主催:東京経済大学、東京経済大学全学共通教育センター
共催:国立音楽大学、国際基督教大学、武蔵野美術大学
協力:多摩アカデミック・コンソーシアム(TAC)
2018.2.6 芸術と憲法を考える連続講座 第3回
「美術館と表現の自由」
クロストーク
<学芸員> 武居利史 × 成相肇
日時:2018年2月15日(木) 18:30-21:00 (開場18:15)
会場:東京藝術大学 上野キャンパス音楽学部 5号館1階5-109教室
※ 入場無料(予約不要)
主催: 東京藝術大学 音楽学部 楽理科
共催:自由と平和のための東京藝術大学有志の会
2018.1.19 芸術と憲法を考える連続講座 第2回
白神優理子さん(弁護士)
《日本国憲法は希望》~芸術家も法律家も いっしょに考えよう~
日時:2018年1月25日(木) 18:30-21:00 (開場18:15)
会場:東京藝術大学上野キャンパス音楽学部 5号館1階5-109教室
※ 参加費無料(申し込み不要)
主催: 東京藝術大学音楽学部楽理科
共催:自由と平和のための東京藝術大学有志の会
2017.9.8 安全保障関連法に反対する学者の会主催 「安倍9条改憲NO! 大学人と市民のつどい」のご案内
2017年10月8日(日) 明治大学駿河台キャンパス リバティータワーにて、
標記つどいが開催されます。
【プログラム】 参加費無料 / 申し込み不要
あいさつ 広渡 清吾(東京大学名誉教授・日本学術会議前会長)
第1部 安倍9条改憲NO! 憲法問題シンポジウム
■基調講演 水島 朝穂(早稲田大学教授:憲法学)
■シンポジウム
水島 朝穂(早稲田大学教授:憲法学)
大澤 眞理(東京大学教授:社会政策)
三成 美保(奈良女子大学教授:ジェンダー法学)
中野 晃一(上智大学教授:政治学/コーディネーター)
第2部 大学有志の会ブロック連絡会発足記念集会
■各ブロックからの報告
北海道/東北/首都圏/北陸・甲信越/東海/
関西/中国/四国/九州 (予定)
■まとめと行動提起
佐藤 学(学習院大学教授)
主催 安全保障関連法に反対する学者の会
会場へのアクセス:
http://www.meiji.ac.jp/koho/campus_guide/suruga/access.html
※ 詳細については、こちらをご覧ください。
2017.6.12 組織犯罪処罰法改正案の慎重審議を求める要請書を、参議院議長 伊達忠一議員、
参議院法務委員会議長 秋野公造議員に提出し、記者会見を行いました。
本連絡会は、27大学・2団体の連名で「組織犯罪処罰法改正案の慎重審議を求める要請書」を
参議院議長、参議院法務委員会議長宛に提出し、参議院議員会館で記者会見を行いました。
要請書は、こちらからダウンロードして頂けます。
参議院議長 伊達 忠一 殿
参議院法務委員会委員長 秋野 公造 殿
組織犯罪処罰法改正案の慎重審議を求める要請書
組織犯罪処罰法改正案(共謀罪法案)が、5月23日衆議院本会議で可決されました。参議院では5月30日の法務委員会から実質審議が始まっています。
衆議院での審議を通し、内心を処罰するというこの法案の違憲性がより一層明らかになりました。政府は「国際組織犯罪防止条約締結のための法案だ」と主張してきました。しかし、国連の立法ガイドによると、共謀罪を導入せずとも条約の締結は可能です。早急な法案成立を必要とする立法事実の存在はまったく明らかにされていないのです。
国連のプライバシー権に関する特別報告者のジョセフ・ケナタッチ氏は、5月18日に安倍首相に宛てた書簡で、この法案が「プライバシーの権利やその他の基本的な国民の自由の行使に深刻な影響を及ぼす」との懸念を表明しました。政府は、同氏の書簡にたいし誠実な対応をしていませんし、抗議すらしています。国際条約のための法案だと主張しながら、プライバシー法の権威でもある国連特別報告者の指摘を敵視するような態度は、国際的な孤立を招くものです。
私たちは、政府が法律家をはじめとする専門家の意見を無視し、強引な手法で法案の成立を図ろうとしていることに重大な懸念を覚えるものです。各種世論調査においても、国民の多数は、政府の説明は不十分だとの認識を示しています。「良識の府」である参議院におかれましては、数の力に頼った強引な議事運営を行わず、丁寧で慎重な審議を進められるよう強く求めます。
2017年6月12日
平和と希望を求める青山学院有志の会
慶應義塾大学有志の会
安全保障関連法に反対する国立天文台関係者有志の会
立憲デモクラシーと平和を考える上智大学有志の会
新安保法制の撤回を求める信州大学人の会
安全保障関連法に反対する成蹊学園有志の会
専修大学安保法制に反対する有志の会
安全保障関連法に反対する創価大学創価女子短期大学関係者有志の会
安保法制関連法の廃止を求める拓殖大学有志の会
中央大学教員・学生有志の安保法に反対する会
安全保障関連法に反対する中央学院大学有志の会
東京学芸大学有志の会
安保法制に反対する東京経済大学有志
自由と平和のための東京芸術大学有志の会
安全保障関連法に反対する東京工業大学有志の会
安保関連法に反対する東洋大学有志の会
STOP安保法制 獨協大学有志の会
安保関連法制の廃止を求める日本大学関係者の会
一橋大学有志
フェリス女学院大学有志の会
憲法を考える法政大学教職員の会
安全保障関連法案に反対する武蔵野美術大学有志の会
安全保障関連法に反対するオール明治の会
学校法人明治学院教職員有志
憲法違反の安全保障関連法に反対する明星大学有志の会
安全保障関連法に反対する立教人の会
安全保障関連法の廃止を求める早稲田大学有志の会
東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)
ベグライテン (ケアと公共を学ぶ市民の会)
27大学2団体
2017.6.3 本連絡会は、組織犯罪処罰法改正案の慎重審議を求める要請書を、参議院議長、
参議院法務委員会議長宛に提出致します。
現在、本連絡会は、組織犯罪処罰法改正案の慎重審議を求める要望書を参議院議長、
参議院法務委員会議長宛に提出する準備を進めています。詳細は、後日、あらためて、
HP上でご案内いたします。同要請書ではご賛同頂ける皆様からの賛同団体を募ります。
多くの皆様からのご賛同をお待ちしております。
2017.5.12 「共謀罪反対!」国会前行動に参加します。
安全保障関連法に反対する学者の会が、5月19日(金)18時30分から国会正門前で行う
「共謀罪反対!」国会前行動への結集を呼びかけています。本連絡会、安保法制と憲法を考える
首都圏大学・市民有志連絡会の各大学有志も、国会前行動に参加します。詳細は以下の通りです。
是非、多くの皆さんで国会前行動に詰めかけ、結集しましょう!
日時:5月19日(金)18時30分~21時00分
場所:国会正門前
主催:総がかり・共謀罪No・学者の会ほか
※安全保障関連法に反対する学者の会からは、高山佳奈子京都大学教授(刑法)と
葛野尋之一橋大学教授(刑法)がスピーチをされる、とのことです!
2017.4.29 4月29日(土)安保法制と憲法を考える首都圏大学・市民有志連絡会」結成1周年記念イベントが
開催されました。以下は、シンポジウムの写真、及び動画です。是非ご覧下さい。
2017.3.29 4月29日(土)14時から本連絡会
「安保法制と憲法を考える首都圏大学・市民有志連絡会」結成1周年記念
”軍事研究に反対し共謀罪の危険性を考える”首都圏大学・市民の集い が開催されます。
場所は、明治大学(駿河台キャンパス)リバティータワー1階1011教室です。
詳細は、こちらからご確認ください。
※ フライヤーはこちらからダウンロードできます。
2017.4.3 「安保法制と憲法を考える首都圏大学・市民有志連絡会」結成1周年記念イベント
第三部 懇親会の申し込みフォーム
4月29日(土)開催の標記イベント”軍事研究に反対し共謀罪の危険性を考える”
首都圏大学・市民の集いの懇親会(17時30分~ 於:明治大学駿河台キャンパス
アカデミー・コモン1階、カフェパンセ、会費3000円程度)にご参加される方は、
以下のリンク先の申し込みフォームから参加の登録をお願い致します。
懇親会の申し込みフォーム:https://goo.gl/forms/TbP9xQsBDXiFTO5F2
2016.10.23 10月16日(日)にプラザエフ主婦会館にて
「学者の会・大学有志の会意見公開会」が
開催されました。
➡の動画にてご覧いただけます。
是非ご覧ください
2017.3.17 4月9日(日)13時30分から学者の会主催シンポジウム、
「軍学共同反対 共謀罪を考える大学人シンポジウムが開催されます。
場所は、明治大学(駿河台キャンパス)リバティータワー1階1011教室です。
詳細は、こちらからご確認ください。
※ フライヤーこちらからダウンロードできます。
2016.7.13 安保法に反対するオール明治の会から声明文「市民主導の力で時代をさらに一歩前へ」が出されました。
2016.6.30 6月23日(木)に武蔵野スイングホールにてシンポジウム『天文学者と語り合う平和 戦争と大学、そして
憲法』が開催されました。以下は、シンポジウムの写真、及び動画です。是非ご覧下さい。
プロローグ:
4次元デジタル宇宙ビューアー「Mitaka」で宇宙旅行
縣 秀彦(あがた ひでひこ)
開会のあいさつ
海部 宣男(かいふ のりお)
国立天文台名誉教授・天文学
講演1「科学が戦争に動員される!−安全保障法と軍学共同−」
池内 了(いけうち さとる)
名古屋大学名誉教授・宇宙物理学
講演2「立憲主義と《良心》安保法制と
大学、市民の自由と学究者の責任」
志田 陽子(しだ ようこ)
武蔵野美術大学教授・法学(憲法)
パネルディスカッション
池内 了 (いけうち さとる) 志田 陽子(しだ ようこ)
松本MOCO (まつもと もこ) 丸山なゝ (まるやま なな)
元山 仁士郎(もとやま じんしろう)海部 宣男(かいふ のりお)
臼田 知史 (うすだ とものり)
進行:縣 秀彦(あがた ひでひこ)
閉会のあいさつ
三浦 均(みうら ひとし)
武蔵野美術大学 映像学科教授
2016.6.22 国会前で6月19日に「いのちと平和のための6・19大行動」が行われるにあたり、安全保障関連法の廃止を
求める早稲田大学有志の会の呼びかけにより、ウォーキング希望者で御茶ノ水駅から国会前まで徒歩で
向かいました。
2018.4.18 イベント情報をアップいたしました
(詳細は、EVENTページをご覧ください)
■「芸術と憲法を考える連続講座 第5回
~安倍改憲と表現の自由~」
講師 山田健太先生(専修大学教授)
日時:2018年4月25日(水)18:30~21:00(18:15開場)
場所:東京藝術大学 上野キャンパス音楽学部 5号館1階109教室
主催:東京藝術大学音楽学部楽理科 / 後援:日本ペンクラブ
共催:自由と平和のための東京藝術大学有志の会
2016.6.13 安保法制と憲法を考える首都圏大学・市民有志連絡会(仮)は、「(仮)」を取り、今後、正式に安保法制と
憲法を考える首都圏大学・市民有志連絡会(略称:首都圏連絡会)として、活動を展開していく運びとなりま
した。引き続き、皆々様方のご支援、お力添えのほど、お願い致します。
2016.6.5 安全保障関連法に反対する学者の会が主催する、「全国大学有志の会、総決起行動」が6月5日(日)に
開催され、およそ40大学有志の会、600人が参加しました。以下は、その際の動画です。是非ご覧下さい。
(出典:安全保障関連法に反対する学者の会 6・5 全国大学有志の会 総決起行動 You Tube 動画)
安全保障関連法に反対する学者の会
廣渡 清吾先生のスピーチ
安全保障関連法に反対する国立天文台関係者有志の会
千葉 庫三先生のスピーチ
安全保障関連法に反対するオール明治の会、
柿崎 繁先生のスピーチ
安全保障関連法に反対する早大有志の会
小原隆治先生のスピーチ
憲法違反の安全保障関連法に反対する明星大学有志の会
馬場 康彦先生のスピーチ
安全保障関連法に反対する学者の会
佐藤 学先生のスピーチ